コロナで自宅にいる時間が長くなった分、部屋着も可愛いものを着たいですよね。
骨格ウェーブがスタイルが良く見えて可愛いルームウェアを集めました。
お泊まりやZoom飲みなど案外ルームウェアを見せる機会は多いので、少しでも可愛く見えるルームウェアを探すポイントを紹介していきます。
骨格ウェーブがルームウェアを選ぶポイント
洋服を買うときは骨格を気にしていても、ルームウェアではあまり気にしない人も多いですよね。
ゆるーく楽で着心地のいいルームウェアが一番ですが、その中でも次のポイントに気をつけるとよりスタイルが良く見えます。
- 柔らかい質感の素材
- 胸元は開きすぎていない
- トップスの丈は短め
- 下半身に重心を置かない
詳しくそれぞれ解説していきます。
柔らかい質感の素材
骨格ウェーブは女性らしい柔らかく、軽やかな素材が得意です。
反対に、トレーナーのようなしっかりした分厚い重たい素材は苦手です。
ルームウェアを選ぶときは、シワになりにくいとろみ素材やレースやフリルがついたデザインがおすすめです。
胸元は開きすぎていない
骨格ウェーブは上半身が薄いのが特徴です。
広めのVネックだと胸元が貧相に見えてしまうので、首元があまり開いていないラウンドネックなどがおすすめです。
胸元に装飾があって華やかなものもおすすめです。
トップスはショート丈
骨格ウェーブは他の骨格に比べて胴が長めで、足が短く見えやすいです。
そのため、脚長効果のあるショート丈のトップスがおすすめです。
また、ウエストが細いので、ウエストマークがついているような服やインしてきれるような服もおすすめです。
下半身に重心を置かない
骨格ウェーブは上半身が薄い反面、下半身にボリュームがあるのが特徴です。
暗めカラーのワイドパンツなどは下に視線がいってしまいやすいので、選ぶなら明るめカラーや足首が見えるクロップド丈がおすすめです。
膝丈は苦手なので、ショートパンツを選ぶのなら太ももが見える丈の方が細見えしやすいです。
骨格ウェーブおすすめの厳選ルームウェア
これらのポイントを踏まえておすすめのルームウェアを集めました。
気にいるものが見つかると嬉しいです。
ViSのパイルクロッププルオーバー

ふんわりとした七分袖が可愛いVisのルームウェア。
トップスがショート丈なのがウェーブにとって嬉しいポイントです。
ウェーブは手首・足首・くびれを見せるとスタイル良く見えやすいです!
五分丈セットアップルームウェア

軽くてシワになりにくい素材が気持ちよさそうなルームウェア。
ボトムスの丈がクロップド丈で足元すっきり見えやすいのが特徴です。
カラバリ豊富で、どのくすみカラーも可愛いのでぜひチェックしてみて下さい。
MISCH MASCHランダムリブセットアップ

レディな雰囲気がめちゃくちゃ可愛いミッシュマッシュのルームウェア。
ウエストがリボンでマークできたり、フリルで女性らしさが出ているのが特徴です。
くすみピンクもホワイトも両方可愛いです…!
JULIA BOUTIQUEパール付きリブニットセットアップ

ワンポイントでついているパールが可愛いセットアップ。
韓国っぽい雰囲気が可愛いです。
ウェーブの得意なラウンドネックと太もも丈のショートパンツです。
Francfrancフリルルームウェア

女性らしいシルエットとふんわりとした素材が可愛いルームウェア。
ウエストインしなくても、ギャザーでマークされているのが嬉しいですね。
この写真では見えていませんが、ウエストがリボンで調整できるので、ウエストが細いウェーブさんでも調整しやすくておすすめです。
まとめ
気にいるルームウェアは見つかりましたか?
骨格ウェーブさんは次のポイントを気にすれば大事故にはならないので、ぜひ気にいるルームウェアと出会えるといいですね。
- 柔らかい質感の素材
- 胸元は開きすぎていない
- トップスの丈は短め
- 下半身に重心を置かない
最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にも楽天ルームで骨格ウェーブ向けにお洋服などまとめているので、お時間あれば覗いてみて下さい。
Profile
Instagramでは主に骨格ウェーブ向けに情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら